厚生労働省/https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/kousei/19/backdata/01-01-01-07.html バックデータ ※合計特殊出生率とは:・合計特殊出生率は「15~49歳までの女性の年齢別出生率を合計したもの」 ・2種類ある。 「期間」合計特殊出生率:ある期間(...
futuregenerations.jp
未来世代法は、国や行政機関が何を決めるときも「未来世代のことを考えて決めたか」のチェックを求める法律です。2015年からウェールズで施行されていて、私たちはこの法律の日本での実効力ある法制化を目指して活動しています。
futuregenerations.jpの記事一覧
未来世代しあわせカフェ 夜の部<テーマ>「今あるもの、かつてあったもので、未来に遺したいものは?」無事に開催しました。当日は少人数ならではのしっとりとした会となりました。遺したいものと言う言葉から連想されるのは・・と口火を切ってくださった方から、文化や音楽、芸術への思いを聴き合うスタートとなりました。色々な国、色々な文...
■エコロジカル・フットプリントとは、人間の活動が自然環境に与える負荷を示した指標です。 ■エコロジカルフットプリントとは、個人や国、世界などが「生物学的に生産可能な土地や海の面積」をどれだけ使っているかを測定するもの。 ■バイオキャパシティ(自然資源供給量)ーエコロジカルフットプリント(自然資源使用量) ■アースオーバ...
「未来世代幸福法」を、地方議会の一般質問に取り入れました:ブランシャー明日香・杉並区議にお話を聞く。 2/15。日本の議会ではじめて、「未来世代幸福法」が使われました。 東京・杉並区議会。ブランシャー明日香議員が、「未来世代にどんな善福寺川とその流域をのこしたいか」という議題で、杉並区長と担当行政課に対しての質問をして...
未来世代しあわせカフェ 日時 2024年3月14日(木)9:30-11:00(日本時間)オンライン開催・参加費無料(寄付大歓迎)お申込み:Peatixより「チケットを申し込む」を選択ください。https://miraisedaicafe04.peatix.com/view .★カメラオフ、マイクオフの参加も歓迎いたしま...
未来世代幸福法アカデミーも、8回目を迎えました。未来世代幸福法を、日本でどう広げたり、使っていったりできるかな?をみんなで考えていくために、土台となる話題や社会課題についての基礎知識について、ゼロから学びながら、自分がどう感じ、どう考え、何を選び何を選ばないかを見つけてゆく場がアカデミーです。 未来世代幸福法日本版プロ...
国連の「未来サミット(Summit of the Future)」が今年9月に開催されます。 ここでは、世界の主要グループ・その他ステークホルダー・市民団体からの提案を元に「未来のための協定 (Pact for the Future)」を作成し、承認されます。この草案(zero draft)を作るにあたり、世界から50...
ご参加頂きありがとうございました! 未来世代しあわせカフェ 夜の部「4つの幸せ」社会的、経済的、環境的、文化的な幸せ・・について考える 4つの領域(社会的、経済的、環境的、文化的)の幸せについて。私にとって「幸せ」とは? どんな時に「幸せを感じる」? 「いかに生きるか そして いかに死ぬか」 なぜ対話なのか?どんな対話...
2024.2.7(水)20時~ アカデミー#7が開催されました。 ご参加の皆様、お心を寄せてくださった皆様、ありがとうございました。また、ひとつ知ることができたな、というのが率直な感想です。 テーマは防災について。あなたの街の防災対策ということで、街=自治体での取り組みを調べたり、震災や水害の経験からの知見、ボランティ...