PickUp!
ことばの焚火 対話会【 いのち を真ん中に 対話する 】

ことばの焚火・対話会【 いのち を真ん中に 対話する 】へのご招待
──────────────────────────
🔥日時 2023年8月24日(木)20:30-22:00(日本時間)
オンライン開催・参加費無料(寄附大歓迎)
https://takibi20230824.peatix.com/view

──────────────────────────
自分の命、家族の命、ご縁ある命、ご縁を知らない命、未来の命、過去の命、そして未知なる命…

焚火に薪をくべるように。独り言をつぶやくように。ポツリ ポツリ と。
自分自身の内なる声や 家族の誰かの声や 世界中の誰かの声や
地球に生きる声なき声や 未来の何かの声や 太古の何者かの声や… 
.
あなたを通して "いのち" を 焚火のまん中においてみませんか
.
命を真ん中に置いた場で、響き合うものは何か。
互いを "いのち"を 尊重しあえた時、そこには何が訪れるのか。
どんな「問い」が現れるのか?
.
そして「いのち を真ん中に 対話する」とは、一体なんなのか?
一緒に探求してみませんか?
.
あなたを招待いたします
.
一緒に "いのち"を そして 私たち自身を 祝福しましょう
.
.
🔥日時 2023年8月24日(木)20:30-22:00(日本時間)
オンライン開催・参加費無料(寄附大歓迎)
お申込み:Peatixページより「チケットを申し込む」を選択ください。
https://takibi20230824.peatix.com/view

.
==========================
.
私たちはあたり前すぎて、忙しすぎてか
.
自分が生きていることや、"いのち"であること、
生かされていることや、生かしていることを
ふだん あまり意識していません
.
しかし意識していなくても 一瞬一瞬 呼吸し、心臓が動き続け
生き、生かされ、生き合っています。

これまでも 今も これからも
"いのち"であり "いのち"として生きていきます。
.
.
ネイティブアメリカンをはじめ、人々は古来から焚き火を囲んできました。
現在 生きとし生ける"いのち"だけでなく、
7世代過去の"いのち"、そして7世代未来の"いのち"、
そして多様な生命や精霊たちと時空を超えて、
"いのち" を真ん中に置いた対話を通してものごとを決めてきました。
.
「私たちの手でつくる未来世代法日本版プロジェクトチーム」でも
"いのち"を真ん中においた対話や仕組みや法が大事だと思いながら活動しています。
.
.
今回も 焚き火を囲んでさまざまな一人ひとりが集まり
焚き火の火を囲み

パチパチと薪のはぜる音を気持ちよく聞きながら

忙しい時間の流れからちょっと外れて
.
さまざまに生きている "いのち" の声に耳を澄ませます
そしてその声を その火を 焚火にくべていきます。
.
ポツリ ポツリ と。沈黙の時間も豊かに
焚火に薪をくべるように。独り言をつぶやくように。
自分自身の内なる声や 家族の誰かの声や 世界中の誰かの声や
地球に生きる声なき声や 未来の何かの声や 太古の何者かの声や… 
.
あなたを通してそれを "いのち"を 焚火のまん中においてみませんか
.
それは例えば・・
異なる異見(意見)や それぞれの真摯な想いを話し、聴き合うこと。
視点や立場が異なっているからこそ、心を大事に扱うこと。
さらに意見や考えというより生まれたての想いそのものを、
ありのまま出そうとする時に湧きあがる恐れや力み。
.
そんな感覚こそ、大切に扱います。
.
そこにあたたかな気を入れてゆるめ、安らかさにつつまれながらそっと差し出してみる。
ふんわりと。じっくりと。ポツリ ポツリ と
"ことばの焚火" で温まりながら。
.
命を真ん中に置いた場で、響き合うものは何か。
互いを "いのち"を尊重しあえた時、そこには何が訪れるのか。
どんな「問い」が現れるのか?
.
そして「いのち を真ん中に 対話する」とは、一体なんなのか?
一緒に探求してみませんか?
あなたを招待いたします。
一緒に "いのち"を そして私たち自身を祝福しましょう。
.
🔥「ことばの焚き火 対話会」 で大切にすること
・尊重:自分自身を お互いを この時間を 大切にする 
・秘密厳守:ここで聞いた個人的な話をよそでしない
・素直:素直であろう 自分にとっての真実であろう 話さないのも自由  沈黙の時間も大切に
・配慮:全員が話せるよう短めに話す
・オープン:決めつけて解釈しない 断定しない 否定しない いったん判断は保留する
・ゆるし:イマジネーションやインスピレーションを出るに任せて大切に
・楽しむ💖
.
「こんなこと話したら、どう思われるかな?」とか
「まとまってない わかってくれないかも」とか
「出まかせや いい加減や テキトーじゃダメだ」とか
「なさけない はずかしい ことを見せたら バカにされちゃう」とか
「いいこと 役に立つこと ポジティブなこと いわなきゃ」とか
「場違いかも」とか
.
あまり気にしないで
.
今この場に生きて感じている自分自身、お互い自身を大切に
共通のルールの場で ご気楽に ごきげんに 気もち を出すことろから始めてみましょう
そんな対話の中から、さまざまな気づきや、新しい何かも生まれてくるかもしれません。
.
──────────────────────────
.
🔥日時 2023年8月24日(木)20:30-22:00(日本時間)
オンライン開催
■定員15名
.
🔥タイムスケジュール 90分(予定)
主催者紹介 5分
ひとり一言(チェックイン) 15分
前説 10分
対話 35分前後 小さなお部屋で 自らや誰かの "いのち" の声を聴く時間
みんなで共有 10分前後
アナウンス 3分
ひとり一言(チェックアウト) 10分
.
.
■カメラとマイクはONの状態でご参加ください。
なお、 記録のため録画しますが録画の公開や欠席者への共有は予定していません。ご了承くださいませ。
.
■参加費:無料
参加費は無料ですが、未来世代法の活動への応援として1, 000円以上のご寄付が頂けますととても嬉しいです。
でもどうぞご無理せず、ご自身のお気持ちに添ってください。
.
無料で参加するチケット
3,000円を寄付して参加するチケット
1,000円を寄付して参加するチケット
.
■special thanks to ことばの焚き火
https://note.com/kotoba_no_takibi/
大澤真美さんより「ことばの焚き火」 という言の葉の使用を快諾いただきました。「ことばの焚き火」 も素晴らしい本です。
お勧めです。
.
🔥【こんな方にご参加いただきたいと思っています。 ぜひいらしてください!】
■"いのち"のことが気になっている方
■なんとなく誰かと気楽にお話したいなと思った方
■未来のことが気になった方
■対話のことが気になった方
■勉強や体験が好きな方
■焚き火が好きな方
■なんとなく気になった方
.
🔥ファシリテーション
.
うっちー (内山 隆)

富山県生まれ。東京~熊本を経て 北海道豊浦町在住。
「うまれる∞エンパワメント」代表・コーチ・コンサルタント。
私たちの手でつくる【未来世代法】日本版 プロジェクトチームコアメンバー
.
アクセンチュアでコンサルタント、 独立してマルチメディアクリエイター、
2001.9.11事件をきっかけに CHANCE! でピースウォークなどアクティビスト、
社会起業「天然住宅」に参画。
.
2011.3.11をきっかけに南阿蘇に移住。
トランジションタウン南阿蘇に参加&半農半Xな暮らし方。
2015より天草市の起業創業・ 中小企業支援に携わりエンパワメント。
コロナを機に北海道に移住し、コーチングなども。
U理論をベースとした社会変容対話「うみたいわ」にも関わる。
北海道シュタイナー学園「いずみの学校」理事。
.

──────────────────────────
KIRA_Activism
兵庫県宝塚市出身。阪神大震災のあと出身地を離れ、以後ノマド体質となる。現在は京都在住。
専門学校講師を経て、両親から引き継いだ会社と大きな借財を20代で引継ぐ。
責任を終えた40代以降、オーガニックな暮らしと関係性の中で生きる。
元NPO法人トランジション・ジャパン理事を経て、ソーシャル・パーマカルチャーアクティビストとなる。
NPO法人グラス・ルーツ代表理事。未来世代法チームの言い出しっぺ。
趣味は議員ウォッチと車中泊。
.
──────────────────────────
.
🔥 お申込み:
Peatixページより「チケットを申し込む」を選択ください。
https://takibi20230824.peatix.com/view

.
みなさまにお会いできること、楽しみにしています。
.
.
<主催>🔥私たちの手でつくる未来世代法日本版プロジェクトチーム
※「私たちの手でつくる未来世代法日本版プロジェクトチーム」は、未来世代法*の日本版をつくることを目的とした有志チームです。

(なぜはじめたのか?)
気候変動、格差社会、戦争、人口変動、民主主義の危機、科学技術の暴走リスク…これからの、こどもたちのことや多様ないのちのありかたを考えた時に、今の政治や経済のあり方で大丈夫?と思うことがありすぎて、何かさらにできることはないだろうか?と思っていた折に「未来世代法」というものがあることを知りました。そして、いのちを最優先にすること、手段にしないこと が大切だと改めておもいました。それを形にしようと走り始めました。

*未来世代法とは
未来世代法とは、国や行政機関が何を決めるときも、「未来世代のことを考えて決めたかどうか」をチェックすることを義務付ける法律で、2015年から、イギリスを構成する国の1つ・ウェールズで施行されています。
国政レベル、市政レベルなど、一人ひとりが自分にできるレベルで具体的な働きかけをしたり、広くさまざまな活動をしている方々の多様な考えをお互いに聞き合える対話会や、自分たちから未来をつくるイベントなどを実施しています。

詳細はぜひこちらをご覧ください
https://futuregenerations.jp/

0 Likes . 0 Dislikes
.
おすすめの記事