2023.10月動きお金の動き金額3(火)京都スーパーマーケットプラ包装調査に参加10/25ローカルイニシアチブネットワーク 参加費1,000書籍代:政策立案の技法3,0944(水)10/20フェリー代(舞鶴→小樽)42,9005(木)2050脱炭素シナリオ〜自然エネルギー100%の未来を考える 参加若者世代へのインタ...
記事一覧
未来世代法の原案を作ったと言われている、ウェールズ元環境大臣のJANE DAVIDSONさんが、「#Futuregen Lessons from a Small Country」という本を書いています。 Jane Davidson:前ウェールズ環境大臣 ウェールズ未来世代法は、現在の世代とともに将来の世代の権利を明記し...
2023/11/10-12の二泊三日で、未来世代法のスタッフチーム合宿を行いました。 クラウドファンディングが終わり、あらためてチームのそれぞれのメンバーが、それぞれの得意なこと、関心あることで有機的に機能するための話し合い、ワークをすることができました。クラウドファンディングのご支援のおかげで、北海道、岩手、宮城、東...
ことばの焚火・対話会【 焚き火で ゆるみ あたたまる いのち を かんじる】へのご招待 .焚火を囲みながら、ちからをぬいて ゆるんで あたたまります自分の 気もち や 体 や いのち を感じてみます 静かに ただ 感じてみます。ただ 火 をながめながら もし ことばが湧いてきたら、声をそっと焚火にくべていきます。 そん...
ブータン 九州とほぼ同じ面積、 【健康】 自己の健康認識健康な生活身体、精神の不自由心の健康 【時間の使い方】 仕事睡眠 【教育】 識字学校教育一般教養価値観 【文化の多様性】 手仕事の技術文化的行事への参加母国語の使用伝統的な作法 【ガバナンスの質】 政治参加行政サービス政府の遂行能力基本的権利 【地域コミュニティの...
未来世代都市宣言を考えてみる対話会vol.2 が開催されました。ご参加の皆様、心を寄せてくださった皆様、本当にありがとうございました。(お答えいただいたアンケートの抜粋を末尾に共有させていただきます。) 対話会に入る前に、多角的かつ長期的な視座から構成されている未来世代法の「構造」についてご紹介させて頂きました。なぜな...
11月に入り、もぅだいぶ涼しくなりましたが、今年の夏の過酷な暑さを忘れないうちに、、、「樹冠被覆率」という指標、ことばを知っていただくための学びの時間を持ちました。 「樹冠被覆率」とは、「ある土地の面積に対して 枝や葉が茂っている部分の割合のこと」で、実際には 上空からの写真を撮って、そこから枝や葉が茂っている部分の割...