日本の取組、動き、事例 2022年の記録 2022-12-24 7月14日気候Switch主催オンラインイベントで、はじめてウェールズ未来世代法に出会う。スピーカーは、明日香壽川・東北大教授。 15日未来世代法をぜひ日本で、それも市民のパワーで実現したいと思い、FACEBOOKで一度だけ呼びかける。「一度だけ」にこだわったのは、縁とタイミングを大切にしたかったから。8月13日ハチ...
日本の取組、動き、事例 あなたは何に幸せを感じますか?どんな仕組みがあったら安心して暮らせますか? 2022-12-20 あなたは何に幸せを感じますか?どんな仕組みがあったら安心して暮らせますか? 未来世代法チームでは、こんな問いを年代別に行っています。 年代の区切りは、1)胎児期(自分がお母さんのお腹にいる時のことを想像してみる。または妊娠期のお母さんがどんなことに幸せを感じるか、どんな仕組みがあれば、安心して妊娠期を過ごすことができる...